イバラキ農村風呂

ゆっくりしてけ~

高校生になってもしゃべってくれてます

長男、高校生活は順調なようです。

毎日、部活で帰宅が8時近くなるけれど、

それでも楽しそう。

中学時代はナイター照明がなかったため夜の練習はもっぱら総合体育館のテニスコートでしたが、

高校は照明があるから遅くなるそうな。

夕飯を食べているときに隣にいると、

学校のことをあれこれしゃべってくれます。

サッカー部が、部員100人以上いて、

新入部員は寝転がって空中自転車こぎのトレーニングしながら、

なんかしらんが大きな声で声出し練習しているらしい(笑)

声が小さいと、先輩から

「声がちいせえ!!」と叱咤激励が飛ぶらしく、

「やべーよ、昭和圧巻だぜ」と。

まあねえ、県立高校で県大会優勝ってなったらそうなるかも。

 

そして野球部は、母校の野球部より断然人数は多いのにすんげー声が小さくて、

「カキーン、ほぇ〜〜〜、ヨロヨロ〜〜〜・・・みたいなさ。うけるよ!

 S中野球部がどんだけ覇気があったか思い知ったわ〜」

とか笑ってました。

 

他校へ進学した子たちとも、現代はインスタで学校生活を報告しあう時代らしく、

みんなが元気にやっているのが一目瞭然なんだとか。

別の高校へ行ったテニス部のナリが、自分が買った学校購買の弁当の味についてレポートしてて、

「マニアックすぎだろ!!!暇人め」とつっこんでました。

そしてそことは別の学校へ進学した子たちは、カツアゲと盗難の憂き目に遭いそうになり、

「あいつら全員、電子マネーにチャージして使うことにしたらしいよ。

 電子マネーなら盗られないもんな(笑)」

いやー、学校生活も十人十色だね。今どきカツアゲあるんか・・・

別の友だちからは、明らかに授業時間中にライン通話がかかってきていて(サイレントだから鳴らないけど)、

「あいつ、学校行ってねーのかな(笑)」

とか笑っていました。

 

弁当は自分で作ってっていますが、

「弁当のいいところはさ、どこで食べてもいいってとこだな。

 中学は指定の時間に指定の席で食うだろ?

 でも高校は休み時間60分もあって、自分の好きな場所で食える。

 おれは、天気もいいし空中回廊のテラスで食ってる。」

とか言ってました。

渡り廊下の最上階にテラス席があって、ベンチもたくさんあって生徒たちの憩いの場になってるみたいです。

学校の道路の向かい側に大型ドラッグストアがあったりして、

そこに昼休みにパン買いに行っても叱られないとか。

「高校は自由でいいなあ〜。」としみじみ言ってました。

 

志望校選択のときはほんとにこちらも振り回されたけど、

「おれ、この高校にしてよかったわ〜!」

と昨夜は満足そうに言っていたので、なんかとってもホッとしたのでした。