イバラキ農村風呂

ゆっくりしてけ~

真夏の授業参観

昨日は、今年度初の授業参観でした。

感染予防の一環で、廊下からの参観。

人数が少ないから参観枠をそれぞれ15分ずつに分けての時間差参観でした。

本当は低学年が第一日目、中学年が二日目、高学年が三日目と

三日間に分かれての参観だったのですが、

私はすべて該当しているので、第三日目にまとめて3人分見せてもらうことに。

 

ちゅーたんは、母ちゃんが来てうれしくって、

しかも、1年生の参観をする人は三日目は私だけだったので

そわそわして全然ちゃんと授業受けてない(笑)

ぐにゃんと机に伏せてみたり、

鉛筆落ちたのをおどけて取ってみたり。

まあ、参観じゃなくてもこれくらいのことは日常的にやっていそうです。。。

 

娘の教室に移動したら、娘は英語の授業でした。

「英語の授業って意味わかんないから苦手」

とのことでしたが、

かなりちゃんと参加していて、去年からの成長を感じました。

しかしながらどういうわけか上ばきを脱ぐ癖があるらしく、

考え中の時は脱いだ上ばきをつま先でひっかけて床でクルクルと回している・・・・

癖と言えば癖なんでしょうが、

これってもしかして、本人が気が付かぬうちにストレス解消しているのかもしれないな、

と思いました。

じっとしてなきゃいけないけど、じっとしてるのは本当は不本意で、

でも、これで無意識に紛らわせているのかと。

だとしたら、まあ、ひとに迷惑かけてないし、上ばきクルクルくらいはいいだろう、

となぜかみょうに納得(笑)。

 

最後は長男のクラス。

科目は体育で、冷房の効いた多目的ホールで、運動会のダンスの練習でした。

賑やかにやってるな~と思って見に行ったら、

さすがは男子ばかりのこのクラス。

おちゃらけ男子が最前列センターを陣取って、

画面を見ながら楽しそうに踊っているではありませんか。

学校も、技術は最先端。

CD流して踊るのではなく、

移動式の大型液晶画面に動画を映し出し、それに合わせて踊っています。

画面はyoutubeか・・・?

と思って場所を移動してのぞきこんだら、

なんと担任の先生(30代男性)が自撮りしたダンス動画!

先生自身がキレッキレのダンスで踊っているではありませんか!(笑)

思わず吹き出しそうになったのですが、

笑っちゃいけない。先生は真剣です!

でも、他のお母さんたちも同じ場所で見ていてマスクの内側で吹き出していたので、

みんな同じ感想だったんじゃないでしょーか。

 

楽しそうに踊る子が3分の1、

ふざけているのが3分の1、

しょうがなくやっているのが3分の1。

ちなみにうちの長男は「しょうがなくやっている」組でした(笑)。

ダンス、小さい頃から苦手だよねー。

保育園の時も、運動会の大トリ種目のダンスで、

隣を見ながらワンテンポ遅れて踊っていましたっけ。

記憶力とリズム感はいいのに、ダンスとなると別のようです。

照れもあるのかな。

 

今年初めての授業参観でしたが、

担任の先生は3年前も長男たちのクラスを担任してくれていて、

そこから考えるとものすごく変わったな~、良いほうに!と思わされました。

学年が上がって、オトナの笑いが通用するようになったことや、

男同士で分かり合える部分もあるのかもしれません。

今、担任の先生は子どもたちに「ボス!」と呼ばれているそうで、

これはおちゃらけ男子の一人(以前、給食のご飯の保温箱にでかいハエのおもちゃを仕込んだ彼。覚えてますか?(笑))

が、返事をするときに「YES!ボス!!」

と言い出したのがきっかけで、

あまり面白いので伝染してしまい、

今やクラス全員が担任の先生の指示に「YES!ボス!!」

と返答するようになってしまったそうな。

参観当日も、みんながそれをやるので

「・・・・今日は授業参観でおうちの人も来てるので、それはやめてくださいネ」

と先生が苦笑しながらやんわり制したけど、

悪ノリが止まらない12歳男子たちはその返答も「YES!ボス!!」(笑)

背丈も先生に近づいている小6男子坊主たちは、

元気が体からはみ出ていました。

なんかほほえましいわー。

冷めた6年生では、さびしいもんなー。

授業参観が終わった後に廊下ですれ違ったら、

超でっかい声であいさつしてくれました。

 

余談ですが夕方になったら、長男の友達4人が家にどやどややってきて、

居間で盛大にドンジャラやってました(笑)。

じゃらじゃらと牌をかき回す音を聞きながら母ちゃんは夕飯の支度しつつ、

「コイツら、高校生になったら本物のマージャンで集まってそうだな・・・」

と思わされました。

反抗期だけど、まだまだかわいいな。