イバラキ農村風呂

ゆっくりしてけ~

歴史検定 2

昨夕帰宅した長男。

「試験時間間違えた」とな。

え!

「間違えて早く着いた」

娘がすかさず「逆でよかったね!着いて試験終わってたらガーンだよね!」

まさにその通り。

宇都宮はかなり寒かったけど、行く所もないのでとりあえず駅前をウロウロしてたそうな。

つーか、テニスでもないのにテニスの格好で試験会場行ったの笑える。

他に服ないんか?

 

問題持ち帰り可だった、というので夕食後に答え合わせ。

が、本人は「終わったことに興味はない」とかなんとか。

そういう問題か?(笑)

カッコつけてるけど、落ちたかもしれないと思うと気が重いんだろ?(父ちゃん談)

母ちゃん、どんな問題が出たのか興味があったのでネットと首っ引きで答え合わせ。

 

問題は50問で単純に1問が2点。60点合格。

つまり20個×があったらアウトなのね。

平等院鳳凰堂を作った人に「最澄」とつけてて「アホか!」と突っ込む。

でも、苦手と言ってた鎌倉・室町時代はけっこう合ってて感心感心。

で、足利尊氏と仲良しだった臨済宗の坊さんの名前を挙げよ、

とあって、こんなの中学教科書で出ないだろ〜〜と。

こたえは夢窓疎石

「この人、庭師だったんだよね」と、父ちゃんは知ってました。さすが。

 

後半は近代史と幕末。

問題見た瞬間に「もらった!!」と思ったそうです。

前半の苦戦が嘘のようにほぼ正解。

ただ、伊藤博文を暗殺した人の名前を誤答してましたが。

「こんなん習ってない!」と。たしかに。中学では出ないのかも?

 

「なにが一番ビビったかって、

 おれの斜め前に座ったちゅーたんくらいの男の子がさ、

 オレと同じの受けるんだろ?それか4級か?と思ってたら、

 なんと1級受検だったの!!!

 オレ、準3級落ちたらアホじゃね?!ってマジ焦ったわぁ〜〜〜」

これ聞いてみんなで大爆笑。

それにしても、小学生で1級受検はすごい。ライフワークにしてるんだろうか?

「なんか、分厚い歴史の参考書持って来てて、試験直前まで勉強してたよ」

そうそう、そういうの見習ってほしい。

 

なんにしても、まあ答え合わせの限りではスレスレでどうにかなったかな?というところ。

結果発表は1月中旬だって。

時間間違えた、とかそういうのも含めていい経験になったことでしょう。

本番って、何もないつもりが何かあるもんだからねー。

ゆりかもめ東京モノレールを間違えた自分を振り返る・・・)

そんで感想は、「日本史より地理のほうが得意なんだけど」だって(笑)

もう、どうでもいいわい!!