イバラキ農村風呂

ゆっくりしてけ~

商店街見学

娘の学年で商店街見学があり(10月だったのが2月になった)、

グループに付き添いするボランティアに行ってきました!

前々から休み(パート)の申請していたら許可が出たので良かった♪

 

2年生のかわいいことかわいいこと♡

5年生を知っているからなおさら(笑)

f:id:sumire-chan:20200204100503j:plain

4箇所まわるのですが、まずは地元ケーブルテレビ局さんにお邪魔しました。

特別にスタジオの中に入れていただき、一人一人質問。

2年生らしいオモシロ質問が多く、

付き添いの大人は笑いをこらえるのが必死でした。

最後はみんなで手をふっている様子の撮影~。

地元を紹介する番組のエンディングに使わせてください、とのことで

(もちろん学校も親も許可済み)

各グループ10秒くらい撮影してもらっていました。

商店街をせっせと回っている様子も、別のカメラマンさんが追いかけて

撮影していましたよ。

とはいっても残念ながらまだ駅付近・栃木方面しかこのケーブルテレビの整備が進んでいないらしく

私たちはこれを見ることができないという・・・・(笑)

田舎だからしゃーないね。

ケーブルテレビのケーブルの実物を見せてもらいましたが、

ほんとに、髪の毛1本程度の細さでした。びっくり!

 

このあと、カメラ屋さんと文房具屋さんを見学。

カメラ屋さんで娘は店長さんに

「写真を上手にとるにはどうしたらよいですか?」

と質問していて母ちゃんは内心、

”プリントショップの店長にそれを聞く?!”とツッコミ(笑)。

でも店長さんはほんの少し考えたあと

「カメラを手でしっかり構えてね、”ここを撮ろう”と思ったところねらって撮るのが

 ポイントかな」

としっかり答えてくれてました!さすが!!!

 

文房具店では

「文房具はどうやって作るんですか?」

との質問が飛び出す。

オイオイ!!工場見学じゃないって!!

これには店員さんも

「う~ん、ここでは文房具は作ってはいないんだよね。

 工場で作ったものを届けてもらって、お店に置いているんだ~」

と(笑)。

 

最後に、食料品店で一人一人お買い物を体験。

所持金は300円。

子どもたちは家で母ちゃんに頼まれたものをそれぞれ見つけていましたよ。

学校からすでに”生鮮食品以外で、300円以内のものを”と手紙が出ていたので

ある子は「のりたま」、

ある子は「源氏パイ」、

焼き海苔、リンゴ、小麦粉・・・・

それぞれのものを購入。

うちの娘には「乾麵」をお願いしてありましたが、

ちゃんと見つけて買ってきました♪

 

帰宅した娘の宿題。

『商店街見学の絵日記』

f:id:sumire-chan:20200204183856j:plain

グループの友達といっしょにいる画。

細部まで細かい!!

たしかに、服の模様や色、持ち物のティテールまでその通りだ!

よく覚えているな~。

子どもの記憶力ってほんとにすごい。

 

いやはや、つっこみどころ満載の質問がじゃんじゃん飛び出しましたが、

2年生はやっぱりかわいいの一言でした。