イバラキ農村風呂

ゆっくりしてけ~

そもそもの働き方に問題

昨日の記事に引き続きます。

 

日本人は働きすぎだといわれますが、

私も同感です。

ギリギリの人数で余裕なく働いている現場がほとんどで、

熱くらいじゃ気軽に休めない、

自分が行かなきゃ迷惑がかかる、

というようなのが当たり前になっちゃってるんじゃないかと。

そりゃ、自分が裁判官で大事な裁判の当日朝に具合が悪くなったら

「どーすんだー!」となるでしょうし、

もし、舞台を控えた劇団四季の有名俳優が当日に体調不良になったら

「あああああ・・・・・!!!!」

と全員が叫びたくもなるでしょう。

 

でも、ちょっと待ってください。

そういう人たちはおいといて。

ごくごく一般の、私らのような雇われの人の話。

熱があるのに満員電車に揺られて通勤?

熱があるのに車の運転?

通勤電車で人にうつしたら、そりゃ迷惑ですわな。しかも赤の他人に。

でも、黙ってりゃわかんない。

熱があるのに運転も、当然のことながらキケンです。

私なんぞに置き換えたら、熱があるのに保育園に出勤?

それって、はっきり言って園児にうつるからだめですよね。

私の職場はさすがに体調不良なのに出てこいとは言われませんし、

みなさん「お互い様だから大丈夫だよ!」と言ってくれますが、

以前、別の園で働いたことのある先生はインフルにかかった時に

「マスク2枚して出てきなさい!!」

と言われて出勤したそうです。

お~こわい。

 

もともとが、ただの風邪くらいで大の大人が休めない、

という土台がそこにあって、

なかなか仕事に穴をあけられないのが現状です。

そこを覆すのは勇気がいるけど、

ここはもう、少しずつ変える必要があるでしょう。

さらには同じ時間帯にみんなが出勤して同じ時間に退勤せずとも

仕事はそれぞれの時間帯でやってもいいわけですから、

なにも満員電車に揺られなくても通勤できるようにすればいい。

会社にいる時間=給料の発生という考え方はやめて、

在宅勤務でもいい、というふうにどんどん変えていくべきでしょう。

今回は実際にそうしている会社が多いようですが、

これを機に、そういう働き方が増えてほしいです。

在宅勤務でいいなら、家に乳幼児がいたって働けますし、

介護の必要な高齢者がいても、留守中のことを心配しなくてすみます。

何より、通勤費も時間も節約できます。

接客業やサービス業、先生などといった仕事は在宅勤務というわけにいきませんし

業種によっては無理なものもあるでしょうが、

そうやって、仕事の選択肢が増えるのはとてもいいことだと思います。

 

ヨーロッパみたいに、長期夏休みがとれる世の中って、やっぱいいですよね。

そのためにも、少しずつやっぱり変えていきたい、

変わっていってほしいものです。