イバラキ農村風呂

ゆっくりしてけ~

教科書購入

編入学した大学の履修登録が始まり、

勝手がわからないながらもどうにかこうにか。

今はなんでもWEBなのね〜。

WEB操作やら手続きのぜんぶが動画で送られてきて、

それ見てやってください、だって。

放送大学に慣れてたので、放送大学が親切だったと思い知る。

そんでさらに思い知ったのは、教科書。

放送大学は、履修登録すると教科書は自動的に送られてくるんですが(すでに持っている場合は受け取らないこともできる。そうなると2千円オフ)

こちらは教科書は自身で購入。リストがあって、そっから買うのです。

そんで、紀伊国屋書店のオンラインに登録してくださいとな。

 

いや、ちょっと待てよ?と母ちゃんは考えた。

これ全部新品でそろえたらえらい値段になるよな・・・と気がついて、

すべて古本ではどうなんだ?と。

よく考えたら、教科書なんて古本でじゅうぶん。

書き込みがあったってそれでいい。

と思って探したら出てきた出てきた、古本の教科書。

8科目中、6つだけは古本ゲット。

あとは見つからなかったのでやむを得ず新品で購入。

 

これね、考えたけどこうやって、学費以外にお金がかかるんだよね。

春高校へ入学した子の親御さんも言ってましたっけ。

中学までは義務教育で教科書代かからないけど、

高校行ったら教科書全部買うんだよね、と。

そこのおうちは工業高校へ行ったので、専門科目の教科書が高くてびっくりしたと。

さらにはクロームブックやiPadを買う必要があって、

入学準備だけでえらい金額が吹っ飛んだと言ってました。

教育そのものをどうして無償化にしないのか、とつくづく思う。

授業料だけ無料でもだめなんだよね。

子ども手当増やすとか言ってるけど、

教育無償化にできないならせめて就学臨時金とか出してほしいよね。

 

さて、来年度にある教育実習の受け入れ先を探してこいとの司令が大学からあり。

自分の子の通う学校はNGとがっちり書いてあったので、

近隣の学校へ打診しに行く予定です。

受け入れてもらえるといいんだけど〜。