イバラキ農村風呂

ゆっくりしてけ~

長男、算数の宿題

夕食後、長男が宿題プリントを見ながら

「算数わかんねー!」

と珍しく言いました。

「父ちゃん、算数教えてだってー!」

と私が声をかけたら

「今、皿洗ってんだろ!自分が教えてやれよ」

と。

「え~。小6の算数なんて、私にできるかな」

「小学校卒業してんだから教えられんだろッ」

・・・・。

 

どれどれ、と見てみると、

なんだこりゃ。

ややこしいな。

 

Q.身長1.4mの**さんが40°の角度で校舎を見上げています。

**さんは校舎から+++m離れています。

と図が示されております。

40°の角度で見上げています、って・・・。

アッサリ言うけどなんじゃそりゃだよ。

 

問題① BC辺は何cmになりますか。

200分の1の縮図を、次の方眼に書きなさい。

 

「+++mを、200で割ればいいんだよね。」

「そうだよね。」

「単位が、mなのにcmに直すってとこがやらしいね。」

「おーい妹!分度器持ってきて~~」

これは長男が自分でできてました。 

 

問題② 校舎の高さを求めなさい。

「知らんがな!」

と思わずツッコむ。

校舎から30mメジャー落として測ってくれ!!

 

「この方眼に書いたAC辺の数値を200倍すればいいんだよね?」

「そうだねきっと。」

「方眼、5mmなのにこの線5mmの半分しか来てないよ・・・・」

「うっわー、やなかんじだな。っつーことは×0.5じゃなくて・・・・」

「×0.25だよ」

「あ、そっか。」

長男、パッパッパッとひっ算で0.25をかけていきます。

すごいな~。

その横で計算機で検算する母ちゃん。

「で最後、この子の1.4mの身長を足さないとだめなんじゃん?」

「あーそうだ。cmだから、140cmにしないとダメだな」

「さらに、最後はmになってるよ。」

結果、校舎の高さは9.9mになりました。

「切りよく10mにすりゃいいのにねえ」

と酔っ払いの母ちゃんが言ったら長男アッサリ

「それが答えなんだからしょうがないじゃん」

・・・・はい、その通り。

 

で、母ちゃんは自信になりました!

「小6の算数できたよ!!やればできんじゃん!」

と私が鼻の穴をふくらませて言ったら父ちゃんが

「電卓叩いて”できた!”ってなんだよそれ、できたうちに入んねえよ」

ですって(笑)。

私、因数分解とか代数とか全然ダメだけど、

面積とか角度とかはできたんだよ。

でも、”**さんが時速++kmで歩いています、駅までは**kmあります。

何分で着きますか”っていうアレが、

色々想像してしまってできなかった。

だって、時速++kmって、人間の足ってそんなに機械みたいじゃないじゃんとか、

何分で着きますかって言われても、途中で信号もあるかもしんないし駅前は混むし・・・・

などなど、文系脳は色々考えちゃって(笑)。

 

中学行ったら、数学はさすがに教えられなさそう。