イバラキ農村風呂

ゆっくりしてけ~

坊主めくり

国語の授業で、百人一首習ってきた長男。

めっちゃ意外なことに、百人一首にどっぷり!!

面白くて気に入った~~~!というのです。

わたしゃ、百人一首は女子に人気がある遊びなのだと思っていたよー。

 

「クラスで、グループに分かれて百人一首やったときに

 おれ、20枚中15枚取れるからいつも一位。」

と言ったのでびっくり仰天。

えええ?!!

「おかあも覚えて早く勝負しようぜ」

と言われ・・・・

偶然、本屋でこんないい本発見!!

『マンガ+解説で覚える! 百人一首新辞典』

わかりやすい!!

さらに、面白い!!ということですぐ購入。

この本の姉妹版の、「歴史人物辞典」をすでに何年か前に生協経由で買って、

中身がとっても良かったので、百人一首版も良いかもしれないと思っていたら、

やっぱり当たり。

大人が読んでも面白いです。

長男も気に入り、学校図書館でも買ったらいいのに!! と言ってました。

 

百人一首も買って!」と長男から頼まれていて、

割と私はこういう和製のものは本格的なものを買いたい性格なので、

緑色の和紙の貼ってあるものもお店で見たのですが、

どう考えてもチビたちに手裏剣にされる可能性100%で、

良いものを買っても折られたり失くされたりするなあ・・・と思って二の足踏んでいました。

そしたら、「学校でM先生(学習サポートの先生)使ってるやつ、字が読みやすくていいんだよな~」

と長男がしきりに言うので、

じゃあ、M先生にどこで買ったのか聞いてきなよ、

と言ったら早速翌日聞いてきて、

「M先生の百人一首、100円店のセリアのだって!!」

というのでずっこけました(笑)

即、買いましたよ!

1箱50首ごとで、2つで1つ。200円なり。

f:id:sumire-chan:20190208090624j:plain

百人一首新辞典のうしろのほうに、

競技かるたのルールやそれ以外の遊び方など載っていて、

そこにあったのが

坊主めくり』。

私、坊主めくりを知りませんでした。

それで、一昨日の晩に長男と娘と私で坊主めくりやったらものすごく盛り上がり、

昨晩も「早くやろう!!」とみんなに催促されて、子ども4人+母ちゃんで坊主めくり大会。

いやあ、これ楽しいよ。

百人一首にこんな単純な遊び方があったとは。

上の句と下の句を暗記していないと遊べない、たいへん高貴な遊びだと思っていたよ。

絵だけで遊べるゲームなのでチビちゃんたちも一緒にできて、とっても楽しめました。

どんなとっかかりであれ、百人一首というものの存在の入門としては、

楽しいってのが最高じゃないですか。

どうも、『蝉丸』の札をひいたときの扱いに、それぞれの地域でローカルルールがあるそうですね。

面白いルールがあったらぜひ教えていただきたいです。

明日は雪だって言ってるし、カードゲームで家族で家に引きこもるのもいいかもしれません♪