イバラキ農村風呂

ゆっくりしてけ~

小学生新聞その後

まだ、引き続き「毎日小学生新聞」購読中です。

まず起きて、父ちゃんが新聞を取りに行って読み、

そのあと私がさらっと読み、

起きてきた長男が読みます。

私は、午後に二男が寝ているあいだに隅々まで読みます。

 

うちの父ちゃんは超理数系頭脳なため、

いまだに読めない漢字も多数あり。

でも、小学生新聞ならオールふりがなつきだから大丈夫(笑)

読書の習慣のない子ども時代だったそうで・・・。

 

逆に私は超文系頭脳なため、

暗算はおろか電卓叩いてたって自分の算数能力に自信なし(笑)

でもそのかわり、漢字はだいたい読めます。

新聞も、中学生くらいから興味のある個所だけ読んでいました。

 

そんな、活字苦手の父ちゃんが新聞を読んでいるのがなんだか毎朝不思議~。

 

長男も新聞の読み方が最初はわからなかったようですが、

写真で気になるのがあったら、

なんのことなのか知りたいでしょ、

そう思ったらそこに書いてある字を読めば、

内容がわかるんだよ、と説明したら意味がわかったようで、

気になる記事だけですが読んでいます。

最近は、夏休みに向けていろんな体験学習やらの広告も多く掲載され、

面白そうだな~と思って広告を見ています。

先日は、つくばのJAXAで宇宙飛行士訓練の体験の募集、

今朝は、高野山で宿坊に3泊4日するというワークショップの募集がありました。

高野山は4年生~6年生が対象だそうですが、

ぜひ、こういうのはやらせてみたいなあ・・・と思いますねえ。

 

 

長男のお気に入りは、クロスワードパズル。

それから、月1回載ってくる創作ぬりえ。

一部だけぬりえになっていて、あとは本人が描き足すというシロモノです。

あとは、算数パズル「なぞぺ~」。

なぞなぞペーパーの略で、なぞぺ~なんだそうです。

あまりに夢中でやるし、もっとやりたいと言うので、

たまたま行った本屋さんでなぞぺ~を探したら

初級(5歳くらいかららしい)~低学年、

中学年~高学年、

特別問題集などいろいろあって、

かなり簡単なのから大人も悩む問題まで各レベル取り揃っておりました。

長男に、いちばん簡単な5歳~1年生というのを買ってみたところ、

とっても楽しいらしく、

夕飯のあとにやったりしております。

算数が、こういう問題ばっかりだったらぜったい楽しいのにな、

という問題盛りだくさん。

私だって、学校の算数の授業がこんなだったら、算数嫌いにならなかったのにさ・・・。

問題をゆっくり読む習慣がついて、

親の側から見ていても、なぞぺ~はいろんな面で好感触です!

興味あれば、なぞぺ~のドリル、ぜひ買ってみてください。

難しいのは大人でも苦戦します!

こないだ、私と夫で解けなかった算数の問題を中1の姪にメールで送りつけたら、

いとも簡単にこたえを送ってきて驚きました。

現役はすごいです。

頭のまわしかたが違うんだなあ~。

 

毎日小学生新聞のいいところは、

平和に関しての記事がとても良質なこと。

先人たちの言葉を通して、

平和の大切さをほんとうに丁寧に子どもたちに説いてくれています。

私たち大人も、それを読みながら

ぜったいにそうだな、

これを読んでいる小学生世代に、

ぜったいに平和な世の中を手渡さなくちゃ、

と強く思わされます。

 

1日60円の投資でもって、

いつか

「おれらが子ども時代から家に新聞があったから」

と思ってくれる日が来るかしら?

きょうだいに代々、

新聞習慣が根付いてくれたらいいなあと思う親心であります。