イバラキ農村風呂

ゆっくりしてけ~

子育て環境の確認とリフォーム

ってな見出しを見たら、

誰だって私たち夫婦がそういうアクションを現在しているんだろう、

とお思いでしょうね(笑)

 

いやいや、これはうちの居候さんの話。

 

ガレージに、ツバメさんが行き来しだしたのは連休頃のこと。

長男と娘が見つけて、

おかーさん!!おかーさん!!なんかが車庫で飛んでる!!

と叫びました。

見に行くと、ツバメさん夫婦が、一生懸命にガレージ内を偵察。

 

去年はツバメさんは来ていなかったのですが、

一昨年までは毎年、ガレージの防犯電灯の上に営巣していたようで、

おばあちゃんやいとこも、そこの巣は毎年来ているんだよねーと言っていました。

 

今年になり、

「ここはいいかもしんないね」と見つけてくれたようで、

古い巣に入ったり、また出て行ったり。

住み心地や、子育て環境を確認している様子。

 

ちょうど初夏でツバメの渡来時期となったということもあって、

タイムリーに小学生新聞でもツバメのことを取り上げた特集があり、

長男はそれを思いだして記事を引っ張り出してきました。

読んでみると、

古い巣を手直しして住むことはよくある、とのこと。

「ツバメ、かわいいなあ・・・・おれんちに来てほしいな~」

と、ガレージ内を飛び回るツバメさんを見上げながら生き物好きの長男がつぶやきました。

 

そして偵察飛行が数日続いたあと、

ついに新しいワラを継ぎ足してのツバメ宅のリフォームがはじまりました。

 

 ピイピイピイと啼いている姿を見上げて、

二男も毎日指さして

「パーパーパー!!」(ぴい、と言えない)。

ツバメって、いでたちもかわいいですね。

紺のタキシードに白いシャツで、蝶ネクタイだけ赤い、という感じで。

 

いつ頃ご入居なのかしら、

と思って観察していたら、

今日、巣に入ってじっとしているツバメさん発見。

ついに卵を産んだのかなー!

 

自分が妊婦ということもあり、

なんだか人ごとと思えぬ私。

 

不思議な縁だわあ。

去年は来てくれなかったのに、

今年は来てくれたツバメさん夫婦。

縁起ものでもあるし、

いっそ子どもの名前はつばめちゃんでもいいかもと思いましたが、

いやいや、いくら命名が思い浮かばないからってそれはやっぱりどうかな、思い留まろう(笑)

 

まだ、口をあけてエサを待つ様子はないので、

卵をあたためているのかな~

なんにしても、ツバメさんが飛び回る姿はかわいいものです。

ツバメのヒナの成長が楽しみです。