イバラキ農村風呂

ゆっくりしてけ~

それはほんとに100%?

生活クラブ生協という生協に、

結婚以来ずっと加入しています。

引っ越し続きでしたが、幸いにも切れ目なく利用中!

生協の食材宅配なら【生活クラブ】安心できる食材の宅配は生協

 

今住んでいる茨城にも生活クラブはありますが、

残念ながら配達エリア外のため利用できず、

でも縁あって埼玉のエリアで利用させてもらっています♪

 

そんな生活クラブのおやつのモニターに応募したらラッキー!

当たりました☆

凍らして食べる細長いアイスキャンデー。

 

感想などをブログやフェイスブックなどにアップしてね!というお約束なので、

アップします(^^)

 

生活クラブは国産、化学調味料無添加、食品添加物をなるべく使わないこと、をモットーにしている生協なので、

このアイスキャンデーの中身も果汁100%だと思っていたのですが、

意外にも果汁は70%でした。

うちに買い置きしてあった、全国展開のCO-OP仕様の同じようなアイスキャンデーは、国産果汁100%だそうなのです。

おや、と思って見比べてみました。

f:id:sumire-chan:20140730095720j:plain

左のジューシーチュッチュ・ぶどう という製品名のが、

生活クラブのものです。

果汁70%、砂糖、発酵調味料(米・麹菌)とあります。

 

右、原材料名のところに

リンゴ味:りんご、砂糖、ぶどう糖化糖液糖、酸味料(乳酸)、香料

と書いてあります。

お、着色料もなし。香料はあるけど・・・

 

いや、ちょっと待って!!

袋の表面には「国産100%」と大きく表示されているんですよ。

原料みたら、100%じゃないよ!!!思いっきり砂糖と、ぶどう糖化糖液糖って・・・・

果汁としてのりんごは、100%国産を使用してますって意味なのかしら?

 

書いてて自分でもややこしいですが、

生活クラブのほうは1本のアイスキャンデーの中に70%の果汁と、

砂糖や発酵調味料が30%入っていて全部で100になると理解できますが、

 

CO-OPのほうは国産100%アイスキャンデーという商品名でありながら、

実は1本の中の果汁の割合が100%ではなく、

何割かの果汁と、何割かの砂糖、何割かの香料が入っているということなんですね。

100%じゃないんだ!とわかりました。

 

 

ま、能書きはいいとして。

モニターというからには食べてみなくちゃね!

さっそく凍らせて食べてみました♪

 

うまいよ!!70%果汁ぶどう!!

5本しか入っていなかったので、あっという間に食べてしまいました(笑)

5本だし、1本残っているかなと思って期待して冷凍庫を開けたら、

父ちゃんが食べてしまっていました(笑)

 

お値段はちなみに倍以上。

考えてみたら、まじめなぶどう果汁を使ったら、そんな値段になっちゃうってことですね・・・

毎回は買えないなあ。

 

ところで、スーパーで売っている一袋100円で10本入っているようなタイプのもの、

これは保存料や着色料がしっかり入っています。

安いし、いーんじゃないの?という声も聞こえてきそうですが、

ちょっとまって~。

合成着色料がいかにこわいか、こちらをどうぞ・・・

http://www.fine-club.com/health/eco/tenka/index3.html

 

ちょっとまじめな話ですが、

外国では禁止されていても日本では使用されている食品添加物ってとても多いそうです。

外国で禁止されている=体に悪いから禁止されている、なんですよね。

なんで日本ではスルーなんでしょうか?

使ったほうが安価に製造できるから?

見た目の色も大事?

 

真っ赤なハムやソーセージ、

冷やし中華の上に乗せただけで中華麺がピンクに染まるような紅ショウガ・・・

唇が真っ青になるかき氷シロップ・・・・・

 

私たちが子どもの頃から当たり前のようにありますが、

健康を考えたらありがたくないものだなーと私は感じます。

 

とまあ、モニターの感想を、ということでちょっとまじめなことを書きましたが、

なんでも、考え方というのはそれぞれなので、

これが絶対!!だなんて思いません。

ちなみに私はマクロビオティックでもなければベジタリアンでもないです。

肉も魚も食べるし、酒も好きです!

ただ、ジャンクフードだけは、食べないなー。

家族にも、食べさせたくないなー。

でも、20歳くらいまではそういうことを考える機会がなかったので、

疑問に思わず食べていました。

今は、100円のハンバーガーの中に、一体何種類の合成食品添加物が使われているのやらと思うと、

こわくて食べられないです。。。。