イバラキ農村風呂

ゆっくりしてけ~

スイミング

息子の通っている保育園では、年中・年長児は体力づくりのためにスイミングスクールへ通います。

毎週木曜日の午前中、保育時間内にスイミングのバスが園に迎えに来てくれ、1時間のレッスン。

うちの息子も去年秋に、無料体験というものに1回お誘いを受け、参加させてもらったことがありました。

両親に似て水が大好きな息子。

とってもたのしかったー!!!と帰宅。

本当は通わせてあげたかったのですが、月謝が3200円(団体割引なんだそうです)。

毎月の保育料は、1日1200円の一時保育枠なため割高で、月は24000円前後。スイミングの月謝と合わせると3万円近くなってしまうことから、通わせてあげられずにいました。

スイミングに行っていない子はだれかいるの?と聞いたところ、一番仲良しのお友達が水嫌いで、通っていないとのこと。

毎週木曜日は、スイミングに行かない年少さんと、仲良しのお友達と遊んでいたとのこと。

それじゃ、いっか。よかった・・・と内心で安心していました。

 

ところが。帰宅した息子が、

「おかーさん・・・、ついに**くんもスイミングに行くんだってさ・・・春から年長さんだからね・・・・。スイミングで、++くん(もう一人の仲良しさん)と遊ぶんだってさ・・・」と、漫画のようにがっくりと肩を落としながら、悲しそうに報告。

あららら・・・・。

「お母さんはお金のこと決められないから、お父さんに相談してみれば?真剣にお願いしたら、聞いてもらえるかもよ?」と言ってみました。

 

その晩。

帰宅したサムライくんに、「お父さん、スイミングに行っちゃだめ?ついに**くんも行くんだってさ・・・ ぼく、年長さんひとりで年少さんと遊ぶことになっちゃって・・」と。

少し考えていたサムライくんでしたが、

「わかった。お父さん、スイミングの月謝の分もがんばって働くわ! そのかわり、家のお手伝いをしっかりやること。約束できる?」

「うん、やる!」と。

息子は、週3回の燃えるごみの日のゴミ出しをしっかりやることを条件にスイミングに通えることになりました♪

 

先々に備えて貯金を重ねることも大事だけど、子どもの体力作りのために「投資」も必要なんだよね、

ぜったいに無駄にならないものね、

サムライくんとそんな話をしながら夕飯を食べました。

 

春からは年長さん+スイミングスクール! 楽しみだね☆