イバラキ農村風呂

ゆっくりしてけ~

運動会

土曜日は、運動会でした!

台風接近中でしたが、

すべりこみセーフ!!

天気も大丈夫でなによりでした。

 

娘にとっては人生初の運動会。

そして長男にとっては保育園最後の運動会。

年長さんは出番も多く、

親も子もとっても楽しませてもらいました。

 

不思議なもので、

保育園の運動会ってのは親もすっかり

保育園ワールドに染まっちゃうもんですね。

ふだん、どんなに斜に構えているかと思われるあのお父さんもこのお母さんも、

いざ競技に出れば真剣そのもの(笑)

夢の国へようこそ、保育園マジックでした(^^)

 

小さい組の娘は、

みんな赤ちゃんみたいでほんとうにかわいくて、

癒しだね~とみんなほっこり♪

泣いちゃう子、先生に抱っこの子、

元気いっぱいの子、

いろんな子がいて見ていてなごみました。

親子競技では、父さんが大活躍で1位♪

f:id:sumire-chan:20141004110152j:plain

ちなみに父さん、

バットぐるぐる5回まわって平均台・・・・

米袋をはいてジャンブしたあと網をくぐって・・・

という内容の父親競技にも出場。

だいだい、こういうことに本気にならない性格の持ち主なんですが、

よーいどんと号令がかかったら父さん本気に!!(笑)

実は私、運動会の係だったのでこの、網を持つ役でフィールド内にいたのです。

 

バット5回ぐるぐるすると、だいたいみんなよろよろして、

座り込む人や、走れなくて観客席につっこむ人など

おもしろアクシデントも多発していましたが、

うちの父さんはしっかり5回まわったあとも

一糸乱れぬ足取りで平均台も難なくクリア!

その時点で断トツ1位で、

米袋も網も余裕でクリアして余裕で1位ゴール☆

見ていたうちの子どもたちはさぞうれしかったことと思います(^^)

 

戻ってきた父さんに、

「父さんの性格上、本気で行くと思わなかったわ~意外!」と声をかけたら

「走る前はさ、となりのお父さんたちと、

 こんなん、本気になれないッスよね~

 ま、けがしないようにやりましょう!

 とか笑って話してたのに、

 いざ笛が鳴ったら

 『負けたくねえ~~~!!!』

 って思っちゃってさ~」

なんて単純なんでしょう・・・

 

かく言う私も、長男との親子競技で

ズボンのウエストに挟んだビニールのしっぽを取り合う

しっぽ取りゲームみたいな競技があり、

めっちゃ本気になって走りまわったら

靴がぬげそうに(笑)

 

ほんと、子供みたいに夢中になっちゃいました。

 

長男は、障害物競争で逆上がりがあり、

最初は全然できなくて、

ものすごく一生懸命練習しました。

休みの日に公園の鉄棒で練習、

保育園の日は保育園で練習・・・・

運動会前日に、

「できるようになった!」と自己申告があり、

でも、前にも自己申告されたことがあって、

じっさいにはできていなかったので(笑)、

やっぱり運動会本番までに間に合わないのかなーと思っていたのですが、

本番には難なく1回でクリア!!

 

努力していた姿を見ていただけに、

逆上がりが成功した瞬間はウルウルしてしまいました。

 

そばでみていた父さんも、

「あいつ、がんばったなー!」と。

 

組体操でも、

走りながら側転する、という場面があり、

しかも、体操選手のように対角線から2人ずつなのでオンステージ!

 

これも、最初まったくできなくて、

寝る前に布団をしいた部屋で練習したり、

庭で練習したり。

そのうちできるようになってきたので、

どうかな?と思っていたら、

ちゃーんとできました!!

 

f:id:sumire-chan:20141004130836j:plain

 

年長児全員リレーでは長男はなんと第一走者となり、

入場から超緊張している様子が伝わってきて、

私まで緊張・・・

 

私は子ども時代、かけっこが苦手で、

全然速く走れませんでした。

なので、長男にも

「速く走れなくてもいい、一番でなくてもいいから一生懸命走りな~

 でも、リレーはバトンを落とすと一巻の終わりだから、

 転ばないようにと、バトンを落とさないようにね!」

と当日の朝声をかけました。

けっして速くはないけれど

 一生懸命走った長男!

残念ながら長男のチームは途中どんどん遅れていき、

大幅の最下位に。

そしてアンカーは保育園一俊足の、Dちゃん!

Dちゃん、バトンを受け取った瞬間から猛ダッシュ!!!!

Dちゃんの走りっぷりに、会場から歓声があがりました。

どんどん追い上げて、3位との距離を縮めるも、

残念ながら最下位ゴール。

自分の子に限らず、

ふだんからよく顔を合わせるあの子もこの子も、

一生懸命がんばっている姿に胸がいっぱいになり、

ウルウルしっぱなし!

 

そして、順位発表のあいだ、

なんとDちゃん、号泣しているではありませんか・・・・!

その姿にすっかりもらい泣きの私。。。。

悔しかったんだね~、

一生懸命がんばったのに、ビリだったんだもんね・・・

ほんと、リレーって見ているほうも熱くなりますね。

 

午前中の部はリレーで終了だったので、

長男はだいぶへこんだままお弁当タイム(笑)

ま、食べれば元気になるさ~とお弁当をひろげ、

私の実家のじーばー、

姉とその子どもたち2人、

わが家全員の合わせて10人でお弁当を食べました♪

 

ちなみに、朝からお弁当作りに奮闘し、

おにぎりは20個、おいなり10個、たまご焼き15個、唐揚げなんと40個(笑)

10人前の弁当を、気付けば一人で拵えたのだと思ったら、

達成感でした~

おいしいおいしいとみんなが夢中で食べてくれ、

私も大満足♪

子どもが育ってしまえば二度とは戻ってこないこんな時代。

いやいや、でも子ども3人もいるから・・・・

まだまだ続きます、唐揚げ40個時代(笑)

 

 

午後は最後大トリで年長児のソーランロック!

歌や踊りがとっても苦手な長男は、

発表会も大の苦手。

しかも、担任のK先生から

「長男くんは、リズムを取るってのが苦手みたいで・・・

 お母さん、わるい意味で取らないでほしいんですけどね、

 あのね、10人同じ動きをしたら、

 長男くんだけ1テンポ遅れちゃってるんですよ(^^;」

という話を前から聞いていたので、

いやはやオンステージではないと言え、

どーなっちゃうかと思っておりましたが、

 

f:id:sumire-chan:20141004142048j:plain

練習の甲斐あって、ワンテンポ遅れながらも一生懸命にやっている姿!

 

 

運動会をとおして、

「できなくてもいい、苦手なこともある、

 でも、できないことができるようになるって、すごいことだね」

そんなことを長男も私もすごく感じました。

 

これだけの量の演目を指導なさった先生方に、ほんとうに感謝!!

暑い日も、いっしょうけんめいがんばっていました。

それでいて詰め込みや強制でなく、

子どもたちが楽しんで取り組めるようにと工夫なさっていたところが、

ここの保育園の本当にいいところ!

 

またひとつ、思い出が増えました。

楽しい思い出をありがとう子どもたち!!!